テクノロジー
最先端のニーズに応え続けてきた技術
東陽理化学研究所は創業時からお客様のご要望に応え続けてきました。金属のプレス加工や表面処理加工を軸に、時にはお客様のご要望を叶えるために新技術を開発することもあります。そんな当社の技術を知って、自分もここで技術力を発揮してみたいと思っていただけたら幸いです。
01「ステンレス電解研磨」がもたらしたインパクト
国内初の「ステンレス電解研磨技術」の確立
戦後間もない1950年、当社は国内初の「ステンレス電解研磨技術」の確立とともにスタートしました。ステンレス電解研磨とは、化学的な処理によってステンレスの研磨を行う方法です。この技術によって、従来は手作業で行われていたステンレス研磨のスピードを大幅に上げられるように。
この技術が求められた時代背景を簡単に説明すると、日本が戦争に敗れ、それまで軍事物資として用いられていたステンレスが大量に余りました。そのステンレスは洋食器の素材として使われることになりましたが、当時の日本ではまだ加工技術が確立されていない状況。
洋食器の素材として使われていたのは真鍮や鉄がほとんどで、ステンレスを使っての大量生産は難しいと言われていた時代でした。
ステンレス電解研磨技術の確立により世界にその名を広める
その時に当社がステンレス電解研磨技術を確立し、大量生産が可能となりました。当社はこの技術に関して特許を取得しましたが、地域の企業に対しては創業者である兼古敏男の意向で技術ノウハウを公開しています。「技術を開放することで、地場産業が活性化するなら本望」。これをきっかけに、新潟県の燕エリアにおけるステンレス加工産業は急激な成長を遂げ、世界にその名を広めることになりました。
02製品加工分野への進出により「超々深絞り技術」を確立
製品加工全般にわたって事業を展開
当社は研磨などの表面加工だけではなく、製品加工全般にわたって事業を展開するようになります。
表面加工は製造工程の最終段階に行うものであり、特化していては大きな発展が望めないと考えたためです。また安定的な経営基盤を確立するため、事業に幅を持たせようという判断もありました。
結果的にこの時の事業拡大への決断が当社の大きなターニングポイントとなりました。あるビールメーカーの容器の生産を受注したことで、トータル的な生産ノウハウを会得。それをきっかけに、着実に生産技術をブラッシュアップできました。
「超々深絞り技術」の確立により加工技術がより一層進化
当社は「超々深絞り技術」を確立。これは一枚のステンレス板から容器を作る深絞り技術を発展させたもので、円筒形以外でも多様な形状の容器の製造を可能にしました。この技術によって魔法瓶やランチジャー、電気ポットのステンレス容器など、さまざまな製品を手がけられるようになり、加工技術をより一層進化させることができました。
03「それができるのは東陽だけだ」世界が認めた当社の技術
製品素材として「固くて軽い」特性を持つチタンに注目
製品加工分野への進出にともない、当社はステンレスやアルミといった素材加工を手がけてきました。
その次に着目した素材がチタンです。
チタンは今でこそ多くの製品に用いられていますが、約20年前までは固い・コストが高い・加工しづらいという認識を持たれていました。しかしチタンの持つ「固くて軽い」特性は製品の素材としては魅力的だったため加工技術の確立は時代のニーズとして高まっていました。
当社は従来の加工技術を駆使し、チタンの加工に成功。この加工技術によってカメラのボディにチタンが使われることになりました。国内だけでなく、海外カメラメーカーの製品には当社の技術が活用されています。
世界が認めるチタン加工の技術力
カメラの次にはPDAや携帯電話のボディを手がけるようになりました。これには一つのエピソードがあります。
ある携帯電話関連のスウェーデンの企業がアメリカのチタン協会に「当社の水準を満たす部品加工ができるメーカーはないか」と問い合わせたところ、次のような返答を得たとのことです。
「それができるのは世界でただ一社しかない。日本にある“東陽理化学研究所”というところだ」
当社の技術力に対する嬉しい評価です。同時に世界でも認められる技術力を今後も社員一同で向上させていきたいと考えています。
04IT関連製品から新たな分野への挑戦
現状に満足せず成長し続ける
現在、当社の主力となっているのがIT関連の製品。先述したPDAや携帯電話のほかに、パソコンも手がけており、事業シェアの多くを占めています。
しかし当社としては今の位置に「安住」する考えはありません。これまで当社が歩んできた道からもわかるように、当社は常に新しい技術を追求することで時代のニーズを満たし、成長を遂げてきました。その姿勢はこれからも失うことはないでしょう。
常に新たな技術を追求し時代のニーズに応え続ける
当社がこれから進出していこうと考えているのが、当社が築き上げてきた技術ノウハウを活用できる新たな分野です。また各方面で注目されている材質の加工の開発に着手しており、技術を向上させながら更なる時代のニーズに応えていこうと考えています。
時代の変化とともにニーズはその姿を変え、必ず新しい技術が求められます。その声に東陽理化学研究所は、的確に応え続けていきたいと考えています。ぜひあなたの力を当社で発揮してみてほしいです。
ENTRY 応募はこちら
採用に関わる個人情報の取扱いについて
弊社が保有する採用応募者の個人情報は、以下の目的で利用させていただきます。弊社は、ご本人のご同意を得ないで、この利用目的の達成に必要な範囲を超えて採用応募者の個人情報を利用いたしません。
- 採否の検討及び決定
- 弊社の会社情報、採用情報、採否その他情報の提供及び各種連絡
- 統計や資料を作成するため
- 採用応募者の入社後、弊社において人材育成や福利厚生その他人事管理に関わる一切の事項を取り扱うため